募集要項Recruit
新卒採用
和田電気の新卒採用では、選考フローの違った4つのコースをご用意しています。
あなた魅力を最も伝えられると思うコースでエントリーしてください。
エントリー時に希望するコースを担当者までお伝えください。
- 基本コース
- 役員・部長
直談判コース - 会社見学
日帰りコース - 会社見学
1泊コース
基本コースとは
弊社入社までの最もベーシックなコースです。エントリー後、会社説明会と会社見学を行います。説明会終了後、選考を希望される方にはそのまま1次面談を実施し、通過者には2次選考の通知をお送り致します。2次選考、職務職務適性診断を行い社長との入社意思確認を経て、正式に内定となります。
選考フロー
来社回数 最大4回(4日)
-
- STEP 1
- 会社説明会
-
- STEP 2
- 会社見学
-
- STEP 3
- 1次面談(人事相談)※会社説明会後に実施することも可能です。
-
- STEP 4
- 職務適性診断
-
- STEP 5
- 2次面談(役員・部長面談)
-
- STEP 6
- 入社意思確認(社長)
役員・部長 直談判コース
あなたの将来の夢ややりたい事、電気工事に対する熱い思いを役員や部長に直接ぶつけることから始まるコースです。
熱意と度胸が試されますが、内定まで最短コースとなっています。
エントリー後、すぐに役員・部長と面談、職務適性診断を行い、通過者には再度ご来社いただき、社長との入社意思確認を経て、正式に内定となります。
選考フロー
来社回数 最大2回(2日)
-
- STEP 1
- 2次面談(役員・部長面談)
-
- STEP 2
- 職務適性診断
-
- STEP 3
- 入社意思確認(社長)
会社見学+1次面談 日帰りコース (昼食付き) ※事前に履歴書提出
和田電気がどんな会社か、現場とはどんなところかをもっと知りたい方向けのコースです。
会社説明会・会社見学後、東京近郊の現場(工場)見学を行います。
昼は社員と一緒に食事します。
見学終了後に1次面談を実施し、通過者には2次選考の通知をお送りします。
2次面談・職務適性診断を行い、通過者には再度ご来社いただき、社長との入社意思確認を経て正式に内定となります。
※近郊の現場がない場合は、見学を中止する場合があります。
当社地下の倉庫にて、銘板作り等の体験ができます。
選考フロー
来社回数 最大3回(3日)
※事前に履歴書提出
-
- STEP 1
- 会社説明会
-
- STEP 2
- 会社見学
-
- STEP 3
- 現場(工場)見学 (東京近郊)
-
- STEP 4
- 1次面談(人事相談)
-
- STEP 5
- 職務適性診断
-
- STEP 6
- 2次面談(役員・部長面談)
-
- STEP 7
- 入社意思確認(社長)
会社見学+1次面談 1泊コース (夕食・朝食付き) ※事前に履歴書提出
和田電気がどんな会社か、どんな人達が働いているのか、現場とはどんなところか…をじっくり詳しく知りたい方向けのコースです。
会社説明会・会社見学後、関東近郊の現場(工場)見学を行います。
実際に現場を見ることで、働くイメージがより具体的に!
若手社員の活躍ぶりをその目で確認してください。
見学終了後、1次面談、2次面談・職務適性診断を続けて実施します。
夜は社員と一緒に食事、社員寮に宿泊となります。
翌日の朝食は会社の近くの契約食堂にご案内します。
通過者には再度ご来社いただき、社長との入社意思確認を経て、正式に内定となります。
※近郊の現場がない場合は、見学を中止する場合があります。
当社地下の倉庫にて、銘板作り等の体験ができます。
選考フロー
来社回数 2回(1泊2日+1日)
-
- STEP 1
- 会社説明会
-
- STEP 2
- 会社見学
-
- STEP 3
- 現場(工場)見学 (東京近郊)
-
- STEP 4
- 1次面談(人事相談)
-
- STEP 5
- 職務適性診断
-
- STEP 6
- 2次面談(役員・部長面談)
-
- STEP 7
- 入社意思確認(社長)
募集要項
募集職種・分野
総合職 (電気設備設計、技術営業、積算、現場工事及び現場監督)
当社では『どの部署にいても、基本の電気工事ができること』を大切にしています。どの仕事も入社後に丁寧にイチから教えますので、「電気工事に興味があるけれど、具体的にどんなことをするの?」という方もご安心ください。
給与
大学卒
総支給額 210,000円
基本給 190,000円
※直近の採用実績がないため予定額となります。
諸手当
家族手当 、 管理職手当 、 時間外手当 、 休日出勤手当 、 住宅手当 、 現場手当 、 調整手当
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回 (6月、12月)
勤務時間
午前8時30分 ~ 午後17時30分 (実働8時間)
勤務地
本社(東京都新宿区山吹町333番地)、全国顧客工場
休日休暇
週休2日制(第3、第5土曜日 出勤) 年間休日 105日
福利厚生
健康保険 、 厚生年金保険 、 労働(雇用・労災)保険 、 傷害保険 、 財形貯蓄制度 、 退職金制度、社員表彰制度 、 慰安旅行 、 レクリエーション 、 資格取得支援・表彰制度 他
社員寮完備
(1人1部屋(6畳程度)/寮費△15,000円/水道・光熱費、インターネット代込み/朝・夕食付き)
研修制度
新入社員研修 若手プラン 階層別マネジメント研修
外部資格取得研修(例:玉掛技術者、高所作業車運転技能、高圧ケーブル工事技能 他)
中途採用
これまでのあなたの経験や培った技術を和田電気で活かしてみませんか?
中途入社の社員も数多く、入社後すぐに活躍しやすい環境を整えています。
現場はあなたの力を即戦力として求めています。
また、資格・経験がある方を優遇しますが、経験がなくても電気工事に興味がある方、熱意がある方はぜひご連絡ください。
募集要項
募集職種・分野
総合職(電気設備設計、技術営業、積算、現場工事及び現場監督)
給与
月給230,000円~
※当社給与規定及び経験に基づいて考慮します。
諸手当
家族手当 、 管理職手当 、 時間外手当 、 休日出勤手当 、 住宅手当 、 現場手当 、 調整手当
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回 (6月、12月)
勤務時間
午前8時30分 ~ 午後17時30分 (実働8時間)
勤務地
本社(東京都新宿区山吹町333番地)、全国顧客工場
休日休暇
週休2日制(第3、第5土曜日 出勤) 年間休日105日
福利厚生
健康保険 、 厚生年金保険 、 労働(雇用・労災)保険 、 傷害保険 、 財形貯蓄制度 、 退職金制度、社員表彰制度 、 慰安旅行 、 レクリエーション 、 資格取得支援・表彰制度 他
研修制度
階層別マネジメント研修(昇格毎/役職に求められる役割と能力を身に付けます)
外部資格取得研修(例:玉掛技術者、高所作業車運転技能、高圧ケーブル工事技能 他)